気になる【ほうれい線】・・・実は食生活で改善できる!?
今まで全然気にならなかったのに・・・最近ほうれい線が気になりだし始めた方必見!!! あなたのそのほうれい線、ひょっとして普段の食生活に原因があるかも!? 健康やアンチエイジングを意識していると、体の酸化という言葉はよく耳にしませんか??? これはわかりやすく言うと、活性酸素によって体がサビてくることなんです。 しかしそれと同等に問題となる糖化については、まだまだ知らない人も多いのではないでしょうか。 ◇糖化とは・・・・ 食品に含まれる「糖類」が「たんぱく質」と結びついて茶色くなったり固くなる化学反応で、通称「コゲる」という現象です。 体が糖化すると美容的には、肌のシワ・たるみなどを引き起こしてしまいます。 これは美肌作りを考える上で無視できない問題なんです!!! でもどうやったら「抗糖化」な食べ方ができるのか・・・ 今回は抗糖化な食べ方のコツを4つご紹介しちゃいます♪ ******************************** ◇その① 「海藻類・きのこ・野菜」をなるべく食べることを意識しましょう♪ まず意識することは、「ご飯・パン・麺類・スイーツ」などの「炭水化物」を単独で食べないことです。 これは、「AGE」が作られやすい「食後高血糖」を防ぐことにつながります。 そのを防ぐコツとして、糖の吸収を穏やかにしてくれる「海藻類・きのこ・野菜」を一緒に食べる、もしくは最初に食べること! またたんぱく質や脂質と一緒に食べることも有効なので、「パスタにオリーブオイル」「パンにチーズ」といった工夫もおすすめですよ(^^)